ようこそ若葉キリスト教会へ
初めての方へ

Q&A
教会って、誰でも行っていいのですか?
誰でも、どんな方でも気軽にお越しください。少しでも興味のある方は、是非、いらして下さい。クリスチャンにならなければならない、などということはありませんので、ご安心ください。
PBキッズ(教会学校)って小学生対象ですか?4月からじゃなくてもいいですか?
小学生以下のお子さんなら、どなたでも、どうぞいらして下さい。小さなお子さんは親御さんと一緒に参加してください。一年中、いつからでも大丈夫です。ずっと続けなければならないこともありません。一度でも、来てみてください。
尚、小学校卒業後の方たち対象の<ティーンズ>という集いもあります。小学校卒業した年齢~19歳ならどんな方でも(学校に所属していなくても、働いていてもいなくても)大歓迎です。
お金がかかったりしますか?
いいえ。礼拝、PBキッズ、ティーンズ、祈り会に参加費、会費などはありません。無料です。
どんな服装で参加したらいいのでしょうか?
特に決まりはありません。普段着でお越し下さい。
持ち物は何か必要ですか?
手ぶらで大丈夫です。礼拝で使用する聖書及び讃美歌は教会の来客用備付けを使うことが出来ます。どうぞ、手ぶらでいらしてください。若葉キリスト教会で使用している聖書は「新解約聖書2017」、讃美歌は「教会福音讃美歌」です。
礼拝ではどんなことをするのですか?
お祈りをし、讃美歌を歌い、聖書を読み、牧師による聖書の解き明かしを聴きます。原則毎月第1主日(日曜日)は*聖餐式を行います。信者であれば他の教会員の方も参加できます。洗礼を受けていない方は、回って来たパンもぶどう汁もパスしてください。
いくら献金をしなければなりませんか?
礼拝中に献金というプログラムがありますが、献金は神様への感謝の印です。強制ではありません。献金の意味を理解され、献げたい気持ちがある場合に献金して下さい。献金の額も決まりはありませんし、献金した額も人には分かりません。
小さい子を連れて行っても大丈夫?
小さいお子さんも大丈夫、大歓迎です。必要であれば、子供の遊び道具を用意した別室があり、お母さんと一緒にテレビ画面で礼拝に参加も出来ます。授乳や、おむつの交換にご利用下さい。
駐車場はありますか?
はい、教会の前の道路を隔てた向かい側が駐車場です。十分に空きがございます。勿論無料です。道路を横断する際は、少し見通しが悪いので十分に確認の上、気を付けて横断してきて下さい。
車椅子は使えますか?
はい、当教会に備えの車椅子はありませんが、中はバリヤフリーですから大丈夫です。お声を掛けて下さい。係のものがお手伝いいたします。多目的トイレもあります。
しつこい勧誘はしませんか?
はい、大丈夫です。決して、しつこく勧誘することはありません。
他の教会の教会員ですが、礼拝に出席できますか?
はい、どなたもでも、ご自由に礼拝できます。帰省、旅行の折に是非お立ち寄り下さい。
牧師と話をすることはできますか?
はい、可能な限り対応させて頂きます。当日の予定などのため必要な時間がとれないときには日を改めた約束が出来ます。又事前に約束されるのも良いと思います。
聖書について学びたいのですが?
はい、礼拝のお話を聞くことでも学びになりますが、特別に必要な場合は申し出て下さい。時間を予約して学びをすることが出来ます。その他当教会では、FM電波を利用して、携帯ラジオよりイヤホンで直接お話を聞くことができるようになっています。ラジオは受付にご用意しておりますので、必要であれば、お気軽にお申し付けください。